メモリが不足と表示される場合は、以下の手順に沿って操作してください。
※操作手順は端末によって異なる場合があります。
iPhone端末
- 画面下の「ホームボタン」をすばやく2回押下
- 使用していないアプリを選択して、上に引き上げる
Android端末
- 画面下の右にマルチタスクボタン「□ボタン」を押下
- 使用していないアプリを選択して、「✕ボタン」を押下
上記をすべてお試しいただいても改善されない場合は、お困りの事象が確認できるスクリーンショットを添付のうえお問い合わせください。
メモリが不足と表示される場合は、以下の手順に沿って操作してください。
※操作手順は端末によって異なる場合があります。
上記をすべてお試しいただいても改善されない場合は、お困りの事象が確認できるスクリーンショットを添付のうえお問い合わせください。
その他ご不明なことなどありましたら、お気軽にご質問ください。
※一部の携帯電話メールアドレス(@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpなど)の場合、回答が届かないことがあります。
事前に「support@couplink.jp」からのメールを受信出来るよう設定をお願いいたします。