※現在「Apple でサインイン」はweb版、iOSアプリのみ利用可能です
「転送用メールアドレス」は、お客様のメールアドレスを非公開にするためにAppleが発行した転送用のメールアドレスです。
※最新のOSにアップデートのうえ、ご確認をお願いいたします。
※詳細はAppleのサポートページをご確認ください(外部リンク)
転送用メールアドレスや転送先のメールアドレスの確認・転送解除・使用停止方法については以下をご確認ください。
■転送用メールアドレスの確認方法
※転送用メールアドレスは、ドメインが『@privaterelay.appleid.com』となります。
- iPhoneの設定を開く
- Apple ID(ユーザー名)を押下
- 「Appleでサインイン」を押下
- 「アプリとWEBサイト」から「Linkbal ID」を押下
- 「メールを非公開」の後に続くメールアドレスをご確認ください。
■転送先のメールアドレスの確認・変更方法
※転送先のメールアドレスとは、転送用メールアドレス宛に届いたメールが転送される先のアドレスのことです。
- iPhoneの設定を開く
- Apple ID(ユーザー名)を押下
- 「Appleでサインイン」を押下
- 「アプリとWEBサイト」から「Linkbal ID」を押下
- 「メールを非公開」を管理 を押下
- 「Linkbal ID」を押下
- 「転送先」に表示されているアドレスが現在の転送先メールアドレスです
- 変更したい場合は、Apple ID(ユーザー名)を押下後、「サインインとセキュリティ」より転送先にしたいアドレスを選択してください
■転送用メールアドレスの転送解除方法
- iPhoneの設定を開く
- Apple ID(ユーザー名)を押下
- 「Appleでサインイン」を押下
- 「アプリとWEBサイト」から「Linkbal ID」を押下
- 「メールを非公開」を管理を押下
- 「Linkbal ID」を押下
- 「転送先」右横の緑色のボタンを押下し、オフにする
■転送用メールアドレスの使用停止方法
- iPhoneの設定を開く
- Apple ID(ユーザー名)を押下
- 「Appleでサインイン」を押下
- 「アプリとWEBサイト」から「Linkbal ID」を押下
- 「削除」を押下
- 「使用停止」を押下
※「転送用メールアドレス」の確認方法等の詳細は、Appleのサポートページをご確認ください(外部リンク)
併せてお読みください
▶「Apple でサインイン」とは
▶「Appleでサインイン」時のメールの共有設定について
▶「Apple でサインイン」で「メールを共有」に設定してもメールが届かない場合
▶「エラーが発生しました」と表示されApple IDログインができない場合